フォト
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

☆☆☆☆☆

« 完成遅れのようで… | トップページ | なにぶん、貧乏でございます »

2004/11/28

癒されるなあ

 「Footival」買いました。なんともオサレ雑誌ですが、ページをめくるとジェフサポにはおなじみのあの笑顔が!そう、村井慎二、きました。いい笑顔だな、ほんとに…
 登場してる選手は何かしらカッコイイポーズを決めさせられてるんですが、こやつの照れくさそうな笑顔はちょっとうまい写真家さんに撮ってもらった近所の高校生のようです。インタビューの内容も村井らしく、他の選手は「ファッションは何系が好き?」だの「これいいよっていうお奨めの曲は?」だのコジャレたことを聞かれているのに、サッカー以外は電動自転車の話やら練習場の近くに住んだらギリギリまで寝てられるやら休みの日は友達と茶しながらしゃべってるとかそんな話ですよ。とうとうインタビュアーから「25歳くらいの若い選手は、もう少し他のことにも興味があるような気がするんですが」なんていわれる始末。なんていい子や…例の件で昨日は練習場にマスコミが殺到したらしく、阿部や茶野、村井が記者に囲まれていたらしいのですが、今朝の新聞では阿部と茶野のコメントしか見かけず。村井に聞く方がまちがっとる。

 もう一つは蘇我スタ見学会、キターーー!
 限定80人で12月18日、特別ツアーだそうです。往復はがき1枚で1人。どうしよう。我が家は2人分応募するけどどっちかしか当たらなかったら血の雨が降るよ…

« 完成遅れのようで… | トップページ | なにぶん、貧乏でございます »

コメント

またお邪魔します。
村井って見ていて「普通の人間の本能とか欲望が、全てサッカーに向いてるんじゃないだろうか」と思うことがあります。サッカーをしている時はすごいから、トータルすると普通の人間並みになるというか。
…と思っていたのですが今回新たに、糸井重里の提唱する「寝グルメ」でもあるのかな?と思いました。
サッカーと睡眠で、欲望の95%ぐらいを占める村井。もちろん憶測ですが。

それと最初Footivalと聞いた時は「まさか村井にスタイリストがついてオモシロ仮装写真を?」と思いましたが普通で本当に良かったです。

 くりくらさんこんばんは。
 確かに最初Footivalと聞いた時はどうなっちゃうんだ?阿部もキメキメにされてたけど片隅にモオノキが映ってたんだよなあ…とか思っていたのですが、村井のいい雰囲気が出ていたので嬉しくなってしまいました。村井の闘争心やらそういった感情はすべてサッカーについやされているように見えますね。普段は欲がなさげです。
 最終節は勝利で終われてよかったですよね。阿部の挨拶も心がこもっていてよかったです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 癒されるなあ:

« 完成遅れのようで… | トップページ | なにぶん、貧乏でございます »

サイト内検索


無料ブログはココログ