フォト
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

☆☆☆☆☆

« 頑張っておいで、巻。 | トップページ | こんな巻あんな巻 »

2005/07/27

どうすればよいのでしょうか。

 巻の代表選出でふっとんだ感のある木村元彦さんのコラム「千葉のサッカーが魅力的なのに観客が少ない理由」を読みました。
 で、23日に首都圏で行われた試合の主催チームが出したお詫び文及び来られなかった観客のみなさまへの対応はそれぞれ下記(J1のみ、HP上で確認したもののみ)。
 FC東京 (24日リリース)
 23日配布の選手カードを8月24日と9月10日の試合で配布。未使用チケットと会員証等提示。(26日リリース)
*試合開始30分延期

 大宮アルディージャ (26日リリース)
 
 ジェフ千葉 (26日リリース)
  スタンプラリーの7月23日分スタンプを未使用チケット提示で捺印。8/24,9/11,9/24の3日間実施。(27日リリース)

 横浜FM HPには見当たらなかった。特に交通手段に支障がなかったのでしょうか。私がニュースリリースを見つけられないだけなのか…ご存知の方いらしたら教えてください。すみません…

 他に当日こんなサービスやフォローがあった、というお話があればお聞きしたいです。
 対応自体はあんま変わらないのね。FC東京はお詫び文を出すのが翌日という早さ。文章もちょっとこなれてる感じ?この辺はさすがという感じがします。ジェフはお詫び文の遅さを謝ってみたり。ついでに言うならジェフのオフィシャル、文章読みづらい。行間あけるとかしてみようよ…

 木村さんが当日クラブ事務所に電話して体験した話を聞くとそりゃないだろう、とは思うのです。払い戻しはしません、の前に何かあるだろうと。ただでさえ電車動かなくてイライラするのに、それやられたら腹立つわ。そのあたりはチームは猛省するべきだし、サービス業なのだから損して得取れ的な何かプラスアルファを提供しないと観客の心はつかめない、という意見も分かる。まっことそのとおり。反論のしようもございません。1人でも多くの観客に試合を見てもらうためには観客の目線に立ちましょう、ということなのもようく、分かるのです。それが言いたいための今回のコラムなのだということも分かっております。実際バスを出すとかどうとかいうことではない、ということも分かっております。
 分かっておりますのですよ。
 おりますのですが。
 ちょっと納得いかないところもあったり。できることとできないことがあるだろうに、とかね。
 チームの擁護をするなら、交通手段の確保として競技場行きの東京駅・千葉駅からのシャトルバスを出すのは不可能だったんではないかと思うのです。私も当日は車だったのですが、ものすごい渋滞。高速アウトだったので下の道は混み混み。シャトルバスを千葉・東京に向かわせて臨海に戻るのは不可能。30分試合を遅らせたくらいじゃフォローできないです。それでも「気持ちの問題だから出せ」と言われたらそりゃそうっすねとしか言いようがないんですけどね。

 試合を観にきた人については、シャトルバスを競技場→五井駅から蘇我駅・千葉駅まで延長する(料金据え置き)というフォローがありました。半券があれば、五井駅からでも乗れたとのことです。
 来られなかった人に対するフォローとしては、払い戻しはしないけど、臨海での別の試合のチケットと今回の未使用チケットを交換してご招待、くらいしか思いつかないなあ。クラブ事務所に未使用チケットを送ると例えば9月24日の清水戦チケットが返信されてくるとか(あくまでも臨海を体感していただくために、あえてフクスタの試合ではない)。これで本当に観にきてもらえるなら安いとは思うけど、たぶんフロンターレサポからしたら意味ないでしょうしね。果たしてどうしたもんでしょう。何だったら納得できると思います?それ考えるのがチームの仕事だろ、ということで頑張って考えてください。ジェフの中の方々。
 
 私としては、この文中に出てくる臨海初観戦のIさんが「もうJEFの試合はアウェーかテレビで見ますよ」と木村さんの携帯にメールをよこしたのはなぜなのか知りたい。結局臨海に行けなかったということでいいのかな?Tさんと同じってことか?
 ついでに重箱の隅をつつくならば、オシムサッカー、オシムサッカーとおっしゃるがあくまでも「ジェフのサッカー」であって、オシムが1人でボールを蹴っているわけではありやせんですぜ(笑)。

« 頑張っておいで、巻。 | トップページ | こんな巻あんな巻 »

コメント

私も当日は稲毛で足止めをくらいました。そのときは試合開始を遅らせればいいのにとか思いましたが、遅らせたらその分帰宅できない人も出てきて、いろいろ問題も発生しただろうからしょうがないと今は考えています。(都内ならタクシーなどの移動手段が豊富だったり、宿泊できる施設もいっぱいあるので大した問題は発生しないでしょうけど。)

また、あの時刻で競技場行きの東京駅・千葉駅から競技場行きバスを出すのを決定するのは無理です。(小湊鉄道の了解を得なければならない。往復の道路の安全確認は誰がやるのか。もしバスが事故を起こしたらどう責任をとるのか等の問題。)

クラブの対応は全体的に去年よりもよくなってると思います。(帰りは千葉駅までバスを出したこと。今回のスタンプラリーの件。今年は郵便物をまめに送ってくることなど。)クラブにはこのまま対応をレベルアップしてもらっていつか木村さんを見返してもらいたいですね。

 三ツ沢の試合でチケットが売れていて、多くのサポーターが早めにスタジアムに足を運んだため得に何もなし。
 電車はとりあえず復旧もしていたみたいで試合開始時間にはゴール裏自由席 バックスタンドは満員
   東京山手線の復旧が遅かったため、東京方面からくる柏サポーターに影響が大きかったのではないでしょうか?
柏側も席は満員 以上

>てつろうさん
 今回の地震への対応の件でジェフが責められることが多いのは、親会社がJR東日本だから、という理由が大きいように思うのです。親会社が電車を止めているんだから関連企業なんだし何とかしたらどうだ、とただでさえ言われやすい立場だったと。加えて、Jを見る人なら「ジェフの営業はなっとらん」と言われ続けていたことを知っているわけで、それが多少向上したとしても「その程度か!やっぱりジェフのフロントは…」としか受け止めてもらえないという感じなのかなあ。
そりゃ満足してもらったら困るんですけどね。これからもチームは継続的にいい対応をしていってほしいと思います。木村さんに書かれたのも、苦言も言われているうちが花だと思うということで。
>FM横浜さん
三ツ沢での状況を教えてくださりありがとうございます。
電車が復旧してたというのは大きいですね。とにかく会場にはたどり着ければ試合は見られますしね。こういう状況でも満員というのは羨ましい…

蛇足とは思いますが

こういうトラブルの時こそ、営業のチャンスじゃないかなあ、と思います

自分的には、ステッカー1枚でも喜べるんで、そういうグッズ的なものを用意して、チケットと引き換えに配るとか、どうなんでしょうね
(そのとき限定のグッズだったりすると、なおよし)

チケットを送ると、
選手のサイン入りのポスターが届くとか(もちろん日程表も)
ジェフィーとユニティーの暑中見舞いが届くとか
空クジ無しのグッズ宝くじでも良いし
災害チャリティーのオークション参加券でもいいし
色々出来ると思う

フロンターレのサポにも、いっそ営業かけちゃえばいいんですよ、「フォローする気持ちがあるんです」ってのが大事なんだし

「Jリーグの規定だから何も出来ません」ってのは事実有るとしても、それを裏方のスタッフが文章で出して終わりってのは、あんまりでしょ

自分たちが「人気商売なんだ」ってのを自覚しなきゃ、どうしようもないと思う
予算の前にアイデアが無いんじゃないか?
それとも愛が無いのか

MORIYAさんこんばんは。
そうですね、こういうトラブルをチャンスだと思って生かせると、本当の意味でいい営業になったと言えるんでしょうね。そのへんがまだ雛の歩みというか、それでいいわけではないんですけれど。
アイディアがないならまだ何とか努力のしようがあると思うのですが、愛がないんだと救いようがないのでそうではないと思いたい…です。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: どうすればよいのでしょうか。:

» 千葉・阿部が攻め上がる!! [ジェフリスダイアリー]
うちのシマリスは最近人間のまねをします。お気に入りのタオル入りバスケットでくつろぐときも、このように自分で布団をかけて伸びています。ヤラセじゃないですよ。この布団をむくとどうなっているか、また後で掲載予定。 明日は記事の更新が出来ません。13日ジュビロ磐田アウェー戦に行く方、気合入れて応援をよろしくお願いします。 ナビスコカップ準々決勝では、第1戦と第2戦の90分ずつが終了した時点で同点なら、延長... [続きを読む]

« 頑張っておいで、巻。 | トップページ | こんな巻あんな巻 »

サイト内検索


無料ブログはココログ